”フリーランスナースの賢い歩き方” ナースさん達の近況報告!
ナースプロジェクト喜多万里子です。
山咲凛子さんと共にこのイベントを始めて早2年が過ぎました。
お陰様で沢山のレアナースの皆様とお会いさせていただきました。
そこで今日は最近のフリーランスナース界隈の情報をお届けいたし
ます。
目次
1.みんなどんな内容の活動をしているの?
2.みんなどんな働き方をしているの?
3.簡単にできる第1歩はやっぱり○○
4.フリーでやるコツの一つは”複数のお財布”
5.おすすめ認定講座
********
1.みんなどんな内容の活動をしているの?
このイベントでは、
たくさんの看護師さんたちから名刺を頂きます。
今日はその肩書やジャンルの
一部をご紹介いたします!!
・・・・・・・
認定看護師として病院などへスキル指導や企業からの請負
得意分野での講演活動(看取り・発達障害・家族ケア等)
講師事業・ナースキャリアコンサルタント・腸活ナース・フットケアナース
・スポーツナース・ファミリーナース・グリーフケア・うつ予防アドバイザー
ナースライター・ナースイラストレーター・メディカル系イラストレーター・
医療系イベンター・健康予防指導ナース・妊活ナース・女性の美と健康ナース・
健康&マッサージサロン・ナースFP(ファイナンシャルプランナー)・フラワーセラピー
水中セラピー・ダイエット指導・性教育・コーチング・カウンセラー・ナースyoutuber
山咲凛子さんのwellnessナースさん達
*法人として経営
訪問看護ステーション・研修の会社・医療分野コンサルティング会社・人材紹介や派遣事業
介護施設運営事業 etc.
・・・・・・・・
実際にはどんなテーマでやったらいいか迷っている方も多く、
イベント内では山咲さんが個別アドバイスをしてくださっています
。
*次回イベントは9/13 14時~ 日本橋 詳細はこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/freelance
2.みんなどんな働き方をしているの?
現在は国の方針もあり、
副業に対する考え方が変化してきています。
看護師も、常勤で働きながら、
何かを準備している方が沢山います。
パートで働きながらパラレルワークをしている方々はかなりの数に
上ります。
分野的には、病院の外、
特に訪問看護は副業禁止規定もあまりないため、
働いている方々は柔軟な発想で、
色々な活動をされている様子が見受けられます。
フリー活動の収入では生計が立たない方が多いのが現状ですが、
フリー収入があっても看護師を敢えて続ける方もいます。
3.簡単にできる第1歩はやっぱり〇〇
フリーランス志望だけどまだ何をしたらいいかわからずモヤ~っとしている方に
一番のおすすめはまず名刺を持つこと。
看護師には開業権がないので、
仕事では看護師業務以外で
フリー活動をする必要があります。
名刺なんてまだまだと思うかもしれませんが、大丈夫!
最初に作るのは「妄想名刺」です。
名刺の肩書は自由です!
芸名のような名前の名刺を作る方もいます。
そして、ラクスルやビスタプリントなどの
無料テンプレートで作成してみるのもいいでしょう。
印刷するまでは無料です。(印刷しても1000円程度)
誰にも見せなくてもいいんです。
何枚作り直してもいいんです。
まずは思考をビジュアル化してみる事
思考できたことは現実化すると言われています。
4.フリーランスでやるコツの一つは”複数のお財布”を持つこと
お財布とは、ズバリ”
収入源”の事。
看護師は、自由に働ける安定した収入源を持っていますので、
2足の草鞋を履きながらフリー活動をすることができます。
フリーランスのみの収入となった方でも
保険的に色々な収入源を考えている方は数多くいます。
フリーランスでは体が資本。
だから自分が何かあって働けないと
生活がすぐ困窮してしまうのでは困ります。
また、社会情勢にも収入は左右されるかもしれません。
色々学びながら、
自分の目指す働き方を実現していく事が大切です。
これまでは看護師免許さえあればよかったけれど、
これからどんな自分にアイテムを追加していくか、
楽しみながら考えていきましょう!
5.おすすめ認定講座
今、社会でも病気予防への関心が高まっていますが、
うつ予防に関してはあまり知られていません。
そこで
「うつ予防アドバイザー養成」の取り組みが始まっています
。
1day講座となりますので、是非、
ご自身のアイテムの一つに加えていただけたらと思います。
「うつ予防アドバイザー認定講座」
9月16日(祝) 10時~17時 東京日本橋 受講費 15000円
うつ予防アドバイザー認定証が頂けます。
詳細・申し込みはこちら
*********
その他の講座
9/13(金)フリーランスナースの賢い歩き方https://peraichi.com/landing_pages/view/freelance
11/9(土)医療関係者が知っておくべきAI時代の新常識
遅くともあと10年でAIは人間に追いつくと言われています。
私たちの仕事の将来はどうなるのか・・・
どのような仕事が残るのか・・
残るためにはどうしたらいいのか
医療従事者向けに優しく解説していただきます。
詳細・お申し込みはこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/aimedical
**********
ナースプロジェクトでは一緒に何かやりたい人を募集しています!
お気軽にお声掛けください!
**********
無
料キャリア個別相談実施中 1回/月
無料相談日9月22日、10月27日、11月9日(am) 1時間 電話可
無料転職相談:随時・電話・メール可
その他の相談は有料となっています。1万円/時間 随時
個別就活講座実施中:直接応募のための履歴書・職務経歴書・面接対策・などの就活サポート
********
HOT求人情報!!
★中野区訪問看護ステーションサテライト勤務者募集!
大手保育企業の、訪問看護ステーションです。
オンコールはステーション本部の方と当番制となります。
年収420万円~*時短勤務可
★荒川区主任ケアマネージャー
年収500万円
訪問看護ステーションに併設予定の訪問介護事業所の立ち上げです。
★逗子の訪問看護ステーションで常勤募集!!
逗子、葉山、鎌倉などが訪問エリア
明るく楽しいステーションです!
★横浜市内科クリニック週2日パート募集!
時給2300円~2400円
月1~2回土曜日出勤できる方
★文京区の健診クリニック
勤務は16:45分まで!福利厚生抜群!
★健康相談員(大阪)主に糖尿病第3期の指導
病院から転職される方
中期的に在宅勤務に移行の可能性
★その他病院・保育園・有料老人ホーム日勤常勤(世田谷区、西葛西他)・在宅医療コーディネーター等
東京・大阪・及びその近郊のご紹介をしております。
ご転職希望の方はこちらから
https://forms.gle/8455NR8v6LvdFoBK8
2019年09月08日 16:59