看護師が相談対応、医療業界への転職専門ナースライン|株式会社キタイエ

現場をよく知る看護師が相談対応。一人ひとりに合わせた求人をご紹介いたします。

  • ナースライン
  • Yellow Illustrated Deer Twitter Header

ホームブログページ ≫ 広島県の看護師求人 ≫

ブログページ

オンラインカウンセリング事業説明会 看護師・臨床心理士・公認心理士 #看護師在宅ワーク

スクリーンショット 2022-04-05 123459

【看護師・臨床心理士・公認心理師】

オンラインカウンセリング 事業説明会


このイベントは、メンタルヘルス事業を行う企業様の、カウンセリング事業の説明会になります。
カウンセラーとしての募集要件は、以下の通りです。

✓看護師・臨床心理士・公認心理師
✓カウンセリング事業に興味がある
✓在宅ワークに興味がある

ご興味お持ちの方は、ぜひ参加ご予定いただけましたら幸いです。

日時:4月11日(月)14:00~14:45
場所:オンライン(Zoom)
*当日ご都合のつかない方には、録画動画リンクをお送りいたします。

参加方法:

1.下記応募フォームリンクの必要事項入力送信ください
2.説明会ZoomURLをお知らせいたします。
4.当日オンラン説明会で正式なご登録方法をご案内させていただきます。

当日ご都合の悪い方には、説明会動画をお送りいたします。

詳細につきましてのご質問は、当日、お願いいたします。

申し込み先:下記リンクのフォームにご記入の上送信してください。
https://forms.gle/a54hjMsmNzUHdw6r6

お問い合わせ

「心の窓」

電話:050-3591-1674

2022年04月05日 12:33

【北海道~鹿児島まで76拠点】都内拠点も多数!精神科訪問看護 常勤募集!!

b0a1e15b1e6a1e2745d3adf96ac807dc_s
北は北海道から南は九州まで、76拠点全国展開している精神科訪問看護ステーションの常勤募集です。
精神科訪問看護にご興味のある看護師さんは是非お問い合わせください。
 
募集内容
正社員・パートタイム
職種
正・准看護師(要看護師免許、准看護師免許)
勤務内容
精神科に特化した訪問看護業務(OJTあり、未経験の方も丁寧に指導致します。)
勤務地
  お問い合わせ時、お近くの拠点をお知らせいたします。まずはお問い合わせフォームかお電話070‐6973‐0424から
 
勤務時間
週5日 9:00~18:00
  • ※ オンコールはございません。
  • ※ 17時までの時短勤務は応相談(幼少の子供を養育している方)
  • ※ パートタイムの方は週1日から勤務可能
休日・休暇
休日は週2日+祝日を休日とし、休日はシフトにて決定

※ 土日祝を休日とした正社員雇用もございます。

  • 有給休暇10日(6ヵ月後に付与)
  • 年末年始休日6日、夏季休暇3日、誕生日休暇
  • 産休、育休取得実績あり
給与
【正社員】
固定給 +訪問件数手当(1件:650円~750円)
  • 資格手当、首都圏手当、寒冷地手当等
    • ※ 首都圏は東京・神奈川・埼玉、千葉が対象となります。
    • ※ 寒冷地手当は10月~3月の期間、豪雪指定市に所在する拠点が対象となります。
  • 昇給制度あり、賞与あり(年2回)

    ※ 役職者は別途定めがございます。

例:月給35万(大阪勤務、正看護師27歳、看護師経験5年)
例:月給50万(東京勤務、正看護師37歳、管理者)

【パートタイム】
訪問1回につき、2,500円~(准看護師は2,300円~)

※ 首都圏(上記参照)以外は2,000円~(准看護師は1,800円~)となります。

貸与物
ユニフォーム、iPhone、車や電動自転車等(必要に応じてとなります。)
その他
精神科の実務経験が1年未満の方は「精神科訪問看護基本療養費 算定要件研修会」の受講が必要です。
(詳細はお問い合わせ下さい。)

ステーション名:訪問看護ステーション デューン

お問い合わせはこちらからhttps://nurseline.net/entry.html



 
2020年01月31日 22:40

【大阪】ヘルスパートナー/オフィスで働く新しい看護の形

7ed31f70a394cb03c84c78a76658eaa1_s
看護師としての経験を活かしてオフィスで働きたい方におススメです!
 

ヘルスケアパートナー
 

ヘルスパートナーとは
 慢性疾患をもつ方々に対して、個別に面談指導や電話指導を行い、病気の重症化予防をサポートするナースのことです。
慢性疾患をもった方々は、日常のストレスに悩まされ、なかなか療養に向き合えないでいます。
DPPヘルスパートナーズでは、まず、面談や電話で悩みを聞き、その解決策を一緒に考えていくことから始まります。
そして、専門職以外の方でもわかるように病気の理解を助け、食事や運動、ストレス・マネジメントなどの指導を行うことを通じて、慢性疾患をもつ方々が疾病に対して「セルフマネジメント」する能力をサポートします。

仕事内容:
 具体的な仕事の内容は、プログラムに基づいて面談指導を約1時間程度、電話による指導を20~30分程度行います。
面談は指定された場所で、電話は当社事業所からかけさせて頂きますが、将来的には自宅勤務の導入もめざしています。
面談を専門に行うナース、電話指導を専門に行うナースとして働くこともできます。


 

求める資格・経験・スキル

【必要資格・経験】
・看護師または保健師の資格を有する方
・臨床経験を5年以上有する方
【推奨スキル・経験】
・糖尿病、慢性疾患に関する臨床経験
・病院勤務からブランクのない方歓迎
・パソコンの基本技能(Word、Excel)を有する方
雇用形態
正社員
(※試用期間は入社後3ヶ月間)

 
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)を基準とする              
給与
月給制 : 25~30万円

 
勤務地
大阪支店(大阪府大阪市浪速区難波中3-5-2 新販なんばビル6F)*広島本社・東京でも求人が出ている事があります。お問い合わせください。
hiroshimashimo 
 
休日・休暇
完全週休2日制・祝日(*対象者の都合に応じて土日勤務があります。)
年間休日120日、年末年始休暇5日、夏季休暇3日
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、通勤費上限30,000円
募集職種
看護師・保健師
募集人数
若干名
応募資格
上記の資格を有し、臨床経験をおよそ5年以上有する者
応募書類
履歴書(写真貼付)、有資格者は免許証のコピー、職務経歴書(様式自由)
   
選考方法
書類選考、WEB適性検査、筆記試験(作文)、面接
 

充実した研修

糖尿病を中心とした慢性疾患の重症化予防について、看護の専門家を養成するための研修を実施し、ヘルスケアの発展に貢献できる看護師・保健師の育成を行っています。2週間程度の期間、オリエンテーションと必要な研修を受けていただき、その後はDPPヘルスパートナーズが独自に構築した重症化予防指導に関する専門的な研修を継続的に受けていただきます。慣れるまでは仕事場でベテランナースがプリセプターとして指導・助言を行います。
 

キャリアサポートナースより


応募には履歴書の他に職務経歴書が必要です。一般的なビジネスマナーが求められる仕事になります。
ご応募の前にビデオ面談必須させて頂き、ご応募にあたってのサポートもさせて頂きます。


お問い合わせ・ご応募はこちらから
https://nurseline.net/entry.html

 
2019年12月15日 23:50